41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

結城市議会 2021-12-10 12月10日-03号

保健福祉部長外池晴美さん) ママパパ子育て応援事業についてでございますが、当該事業は、保育園等に通園していない0歳から3歳未満乳幼児保育する保護者育児疲れ育児不安等解消し、保護者心身リフレッシュを図るため、一時預かり保育サービス利用しやすいよう利用料を補助するものでございます。 

日立市議会 2020-09-07 令和2年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2020-09-07

現在、県内におきましては、「多胎児育児」を保育認定事由としている市町村はございませんが、育児疲れなどにより心身に不調を来すような場合には、必要に応じて優先的に保育園等に入園させているところでございます。御質問の多胎育児家庭であることを事由として、保育園等への入園を認めることにつきましては、近年の高い保育需要により待機児童が発生している本市においては、現状では難しいと考えております。  

稲敷市議会 2019-12-06 令和 元年第 4回定例会−12月06日-03号

現在、本市では、保護者疾病冠婚葬祭育児疲れリフレッシュ等のため、生後6カ月以上、就学前までの子供を預かるファミリーサポートセンター事業を実施しています。本事業では、子供を預けたい依頼会員と預かってくれる提供会員で構成され、センターの仲介で一時的な預かり等の育児支援活動を有償で行っているサービスです。

常陸大宮市議会 2019-03-11 03月11日-04号

さらに、子育て世代包括支援センター市内7カ所の地域子育て支援センターにおける悩み相談子育て短期支援事業としてショートステイによる育児疲れ解消保健師等が実施する乳児家庭全戸訪問による母親の孤立や育児不安、悩み解消などにより、虐待の予防や早期発見に努めているところでございます。 課題といたしましては、虐待発生時の迅速な対応がございます。

水戸市議会 2016-12-13 12月13日-03号

このほか,誰もが安心して子育てできる環境の整備を進めるため,子育て援助を受けたい人と行いたい人の相互援助活動をもとにしたファミリーサポートセンター事業保護者病気出産育児疲れなどにより,家庭において子どもを養育することが一時的に困難となった場合に,宿泊を伴う一時預かりを行う子育て短期支援事業子ども病気のときに保護者にかわって一時的に子どもを預かる病児保育事業など,各種事業充実に努めております

鉾田市議会 2016-03-02 03月02日-議案説明-01号

また、要保護児童等緊急支援事業として、保護者疾病育児疲れなどによる児童虐待未然防止を図るため、児童養護施設への委託や一時保育を活用し、育児支援に努めます。 医療福祉費支給制度マル福)については、引き続き、市の単独事業として、0歳から中学3年生までを対象に、所得にかかわらず医療費の助成をすることにより、子育て支援体制の強化を図ります。 

鹿嶋市議会 2015-03-19 03月19日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

議案第19号 鹿嶋幼保連携型認定こども園設置及び管理に関する条例及び議案第31号 鹿嶋保育所設置条例の一部を改正する条例においては、新年度における待機児童現状入所希望保育園状況、さらには育児疲れ等による一時預かり及びショートステイまたは延長保育状況等、さらなる時間延長について平井認定こども園に関するゼロ歳児から2歳児のニーズ状況保護者の要望に対する保育と教育の連携対策について質疑がありました

鉾田市議会 2015-03-10 03月10日-代表質問-03号

保護児童等緊急支援事業ということで、保護者疾病育児疲れなどによる児童虐待未然防止を図るため、児童養護施設への委託や一時保育を活用し、育児支援に努めるということですが、家庭育児疲れ等の悩みを気軽に話せ、相談できる場所等のさらなる拡充が必要と考えられるが、何か新しい考えている施策等があれば伺いたいと思います。 

鉾田市議会 2015-03-04 03月04日-議案説明-01号

また、新たに、要保護児童等緊急支援事業として、保護者疾病育児疲れなどによる児童虐待未然防止を図るため、児童養護施設への委託や一時保育を活用し、育児支援に努めます。 医療福祉費支給制度マル福)については、市単独事業として、中学生の通院費用を支給するとともに、所得制限を撤廃し、保護者負担軽減による子育て支援に努めます。 

筑西市議会 2014-09-08 09月08日-一般質問-03号

そういう中で、これまでの市の取り組みはということでございますけれども、出生率アップ施策といたしまして、生み・育てやすい環境を整えるために、子育てアドバイザー派遣事業や10カ所に開設しております子育て支援センターあるいは子育てガイドの作成、通常の保育事業充実のほかに、保護者出産病気冠婚葬祭育児疲れリフレッシュなどに利用できるような一時預かり事業、あるいは病気等回復期保護者保育できない

常総市議会 2014-05-01 常総市:平成26年5月定例会議(第2回会議) 本文

事業形態といたしましては、生後4カ月までの赤ちゃんがいるすべての家庭保健師が訪問し、育児の不安や悩みを聞き、子育て支援に関する情報提供を行うとともに親子心身状況養育環境の把握や助言を行い、母親育児疲れ育児不安等軽減に努めているところであります。  3番目のこんにちは赤ちゃん事業乳幼児健診のほかの産後ケアの一つとして、養育支援事業が実施されております。

龍ケ崎市議会 2010-09-24 09月24日-05号

これは,新たに,さんさん館に育児援助を受けたい人と行いたい人を会員として構成し,会員相互援助活動支援するファミリーサポートセンター並びに保護者育児疲れ解消等目的とする児童の一時的な保育リフレッシュ保育)及び子育てサークル活動等の場を提供する保育ルーム子育て交流ひろば)を設置するなどのため,条例の全部を改正するものであります。 

ひたちなか市議会 2010-09-08 平成22年第 3回 9月定例会-09月08日-02号

このほか子育て支援センターにおいて、親子交流育児相談を行うとともに、一時預かり事業による保護者育児疲れ解消を図るなどの子育て支援施策を行っております。しかし、虐待家庭の密室において行われている場合が多いため、虐待防止には、地域の方々の理解と協力が不可欠でありますので、今後も市報等を通して、啓発に努めてまいりたいと考えております。